「あなたの調剤薬局」をご利用の皆様へ

2025.08.27

 平素は「あなたの調剤薬局」サービスをご利用いただき真にありがとうございます。「あなたの調剤薬局」のサービス提供を行っておりますイントロン株式会社 代表取締役社長の増子でございます。

1.イントロン株式会社および「あなたの調剤薬局」サービスについて
 イントロンと聞いてもどこの会社?というお声もお聞きいたしますので、改めて自己紹介させていただきます。
 イントロン株式会社は、1993年に創業し、埼玉県川越市に本社を置く店舗数39店の調剤薬局チェーンでございます。店舗は埼玉県を中心に、東京、千葉等で展開しており、店舗名は「小江戸薬局」や「明倫堂薬局」等の名称で親しまれています。

 また、弊社は、一般社団法人 日本保険薬局協会(NPhA)に加盟しており、私個人は、NPhAのデジタル推進委員会の活動に参画する中で、少しでも調剤薬局業界のDX化に貢献できればと思っているところでございます。

 「あなたの調剤薬局」は、弊社が開発した、LINEをベースにした服薬指導のシステムです。2019年にリリースさせていただき、現在では1,000を超える薬局様に活用いただいておりますが、当初は、自社の薬局店舗のDX化による業務効率化・収益性改善を目指して、開発したものです。当システムの活用による各種の改善事例は、イントロンの薬局での実証事例を集積しているものとなっております。また、システムの運用も、当初から社内のシステム部門を中心に、人員強化とISMS(ISO27001)認証取得などを進めて、弊社で行って参りました。


2.調剤薬局をめぐる環境と、調剤薬局DXで弊社が目指したもの
 ご存知の通り、2015年に厚生労働省から「患者のための薬局ビジョン」が示され、薬局業界は、少子高齢化を背景にした社会保障費の増大への対処、具体的には連年の薬価引き下げ、かかりつけの推進、対物から対人の動き等の中で、提供する医療の質を上げつつ経営の効率化が強く求められてきました。
 このような中で、弊社が「あなたの調剤薬局」により実現を目指したものは、患者様の利便性向上のために、電子お薬手帳を簡単に使えること、調剤予約が簡単にできること、また、薬局の業務効率化のために、投薬後のフォローが効率的にできること、トレーシングレポートの作成が効率的にできること、などでした。
 対物から対人へといった流れの中で、薬剤師に求められる役割は変化してきており、薬剤師の業務を効率的にサポートし、更に、薬剤師から事務社員への業務シフトを効果的に進めるためのDXシステムを目指して開発を行ったものです。


3.「あなたの調剤薬局」の今後の進化について
 「あなたの調剤薬局」はリリース後、順次、機能強化を行ってきましたが、今後、更に使い勝手のよいシステムへと進化させて参りたいと考えております。
 新機能につきましては、9月以降、貴重な医療資源である不動薬在庫の交換システムのリリースやマイナポータル連携などを提供させていただく予定でございます。
 加えて、弊社が直接カスタマーサポートをさせていただく中で、現場の運用を踏まえた活用方法のご提案、一例では、患者様にスムーズにLINE登録していただくための、店内掲示用のポスターや、患者様にお配りするチラシ、その他、数多くの事例、便利資材のご提供を予定しております。
 また、ご利用の皆様から直接お話を伺う機会を増やす取組みや、種々のアンケートを通じ、好取組事例の共有、ご不満点などへの改善について、皆様の声を反映したシステムとして進化させていくことを大方針と致しておりますので、是非、ご期待頂ければと存じます。

 一段と困難、混迷さを増す日々ではございますが、皆様と共にこの難局を乗り切ってまいりたいと考えておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
 末筆となりましたが、皆様の薬局が益々ご発展されますことを心から祈念申し上げます。

2025年8月27日
イントロン株式会社
代表取締役 社長
増子 治樹



ご心配をおかけしております弊社の旧販売代理店である、健康サロン株式会社に対する訴訟の進捗状況は、適宜弊社のホームページに掲載しておりますので、ご確認いただければと存じます。

「あなたの調剤薬局」は株式会社スカイリンクスの登録商標です。